2008宇野ゼミ
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
キーワード:
ゼミ
連絡
[
子供/学校/教育
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
次のページ》
全159件の内、新着の記事から20件ずつ表示します。
お知らせ(宇野)
投稿者:
うの
投稿日:2019年 1月26日(土)15時18分42秒
返信・引用
来年度に宇野ゼミは20周年を迎えます.
そこで一部の卒業生の皆さんが,20周年記念パーティーを企画してくれています.
詳細は以下をご覧下さい.またこのご案内について,掲示板を見ていないと思われる同窓生にもお知らせ頂ければ幸いです.
-------------
宇野ゼミ卒業生の皆さま
こんにちは。
筑紫女学園大学、日本語日本語日本文学科、
宇野ゼミ3期生の荒牧と申します。
実は来年度、宇野先生のゼミが開講されて20年目を迎えます。
つきましては、先生への20周年のお祝いと同窓会を企画しています。
今回はこのwakkaというサイトを使って
同窓会に関してのやり取りをしたいと思っています。
https://wakka.io/communities/3380
ここにアクセスし参加リクエストをしてください。
参考までに(詳細はwakkaでご確認お願いします)
日時は
2019年4月30日(火、祝)
18時~21時
を予定しています。諸々の事情を考慮した結果の開催日なのですが今年は長期GW、既にお出掛け予定のある方、申し訳ありません。
出欠は2月14日のバレンタインデイを〆切にしています。
もし、参加したいけどこういう所に登録するのは不安という方や何か他に事情がある方は私の個人メールを記載しますのでこちらにご連絡ください。
荒牧美保
homi1515@yahoo.co.jp
よろしくお願いいたします。
謹賀新年
投稿者:
うの
投稿日:2013年 1月 7日(月)12時41分24秒
返信・引用
あけましておめでとうございます.
皆さん,お変わりありませんか.
今年もよろしくお願い申し上げます.
おめでとうございます.
投稿者:
うの
投稿日:2011年 1月 6日(木)17時46分58秒
返信・引用
あけましておめでとうございます.
いま太宰府は雪がいっぱい降って,これから帰宅するのが怖いくらいです.
今年もよろしく.
おめでとうございます
投稿者:
うの
投稿日:2010年 1月 8日(金)14時22分54秒
返信・引用
皆さんあけましておめでとうございます.
お元気ですか?
私は体調を崩してちょっと元気じゃないです.
年明けから風邪気味です.皆さんもお体に気をつけて下さいね.
うの
昨日はありがとうございました
投稿者:
うの
投稿日:2009年 6月21日(日)16時37分8秒
返信・引用
高崎さん,吉永さん,菅原さん
昨日は本当にありがとうございました.
本当に,教員をやってて良かったと感激しました.
昨日会えなかった皆さんとも,また美味いものを食べにでも行きましょう.
9期生の同窓会が企画されたなら,是非ともお誘い下さい.
まずは御礼まで.
お久しぶりです.
投稿者:
うの
投稿日:2009年 5月15日(金)10時00分27秒
返信・引用
さて,6月20日に宇野ゼミの全体同窓会を開催しますが,皆さんのゼミ時代の
写真を集めています.誰か,当時の写真を持っていたら,私に連絡ください.
どうぞよろしく.
6月20日に会える方は,楽しみにしております.
20日には時里先生も来てくださることになりました.
私も楽しみにしています.
では.
Re: 皆さんへ
投稿者:
ヨシナガマユ
投稿日:2009年 4月15日(水)19時12分37秒
返信・引用
>
No.153[元記事へ]
うのさんへのお返事です。
便乗して申告します~!本は全て返したはずですよっ…。でも不安なので家捜ししてみますが…
一応
投稿者:
原田
投稿日:2009年 4月15日(水)16時50分53秒
返信・引用
>
No.153[元記事へ]
うのさんへのお返事です。
私全部返しましたよ~一応申告しときます。
皆さんへ
投稿者:
うの
投稿日:2009年 4月14日(火)14時41分53秒
返信・引用
新しい環境で頑張っていることと推察します.
さて,大学では新宇野ゼミがスタートいたしました.
忙しいところ大変申し訳ありませんが,未だ本を返却されていない人は返却をお願いします.
大学へ郵送して頂いて構いません.どうか早急に本を返却してください.
よろしくお願いします.
Re: さくちゃんへ
投稿者:
さく
投稿日:2009年 2月19日(木)19時36分25秒
返信・引用
>
No.149[元記事へ]
うのさんへのお返事です。
ぁ、それ言い忘れてました(((゜д゜;)))ごめんなさい!!
今日行ったら先生いらっしゃらなかったので、とりあえず研究室の前に置いてました!! けして不審物ではありませんf(^ー^;
全員卒業おめでとうございまーす(v≧∇≦)ノ
みんな卒業式で会おうね(´∀`)ノ
言い忘れてた
投稿者:
うの
投稿日:2009年 2月19日(木)19時03分1秒
返信・引用
グッドニュースです.
宇野ゼミ全員卒業できます.
卒業認定会議はまだですが,皆さんちゃんと単位はそろってます.
おめでとう.
さくちゃんへ
投稿者:
うの
投稿日:2009年 2月19日(木)19時01分5秒
返信・引用
今日,研究室の外に借りていた本を置きました?
会議から帰ってきて,階段の途中から見たら手提げがあって,不審物かと思ってビビりました.
ありがとう.
さて皆さん,少しずつで結構ですので,借りている本は確実に返してくださいね.
既に,来年度のゼミ生が必要になってます.よろしく.
宇野先生並びに皆様へ
投稿者:
南
投稿日:2009年 2月 6日(金)16時34分51秒
返信・引用
電車代が足りず、家に人もいなかったので向かうことができませんでした。ご迷惑をおかけして申し訳ありません。
携帯を友達の家に忘れてしまい連絡が遅れてしまったこと、あわせてお詫び申し上げます。
本当に申し訳ございませんでした。
明日
投稿者:
うの
投稿日:2009年 2月 5日(木)19時07分27秒
返信・引用
明日は13時に研究室に集合してください.
まず,ゼミ写真を撮影します.(遅刻すると右上あたりに「○」で写ることになります.)
発表は14時からですので,レジュメの印刷は写真撮影後でも間に合います.
発表は6404教室です.よろしく.
Re: 高崎さんへ
投稿者:
たかさき
投稿日:2009年 2月 5日(木)10時05分53秒
返信・引用
>
No.145[元記事へ]
うのさんへのお返事です。
今学校に向かっている途中です。10:30~11時には着いてると思います。
高崎さんへ
投稿者:
うの
投稿日:2009年 2月 5日(木)10時00分26秒
返信・引用
もし今家に居るなら,もういますぐファイルを添付で送ってください.
印刷に時間がかかるので,間に合いませんよ.
Re: 編集長さんへ
投稿者:
さく
投稿日:2009年 2月 5日(木)09時55分48秒
返信・引用
>
No.141[元記事へ]
うのさんへのお返事です。
( ̄□ ̄;)!!
(((゜д゜;)))
ショック(ΩεΩ。)))
先生ありがとうございます…そこからやり直しですね…
Re: 高崎さんへ
投稿者:
たかさき
投稿日:2009年 2月 5日(木)09時52分21秒
返信・引用
>
No.142[元記事へ]
うのさんへのお返事です。
了解です。今日USBがありますので、コピーします。
高崎さんへ
投稿者:
うの
投稿日:2009年 2月 5日(木)09時50分9秒
返信・引用
ずっとUSBで原稿を作っていたと思いますが,最終的な製本用原稿ファイルを私にメールしてください.
編集長さんへ
投稿者:
うの
投稿日:2009年 2月 5日(木)09時48分55秒
返信・引用
朝学校に来たら,プリンタから原版が出てましたが,フッタのページ番号のフォントがNormanのものとMS明朝のものが混在しています.高崎さんの原稿があれば,やり直した方が良いと思います.
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
次のページ》
以上は、新着順1番目から20番目までの記事です。
/8
新着順
投稿順